九星気学を斜め読み
ラッキーカラーを知って人生勝ち組!
お茶会

写経って難しい?先祖供養になるの?書き方が分からない。そんな方のための写経お茶会

写経で運氣を変えられるって知ってますか?

写経するだけで
運氣を変えられるって知っていますか?

写経をすると
・精神統一できる
・ストレスから解放される
・仕事の効率が上がる
・脳が活性化する
・集中力が上がる
・成績が上がる

そういった効果がある、とも言われていますが
そこにもうひとつ
写経は運氣を変える鍵を持っています。

写経はご先祖様供養になる

写経するということは
ご先祖様供養に繋がります。

写経を書くと
ご先祖様にパワーを送ることになるので
そうすると、ご先祖様がパワーアップし
あなたのバックアップに回ってくるれるのです。

そうすることによって
あなたの運氣の風向きが
変わっていくのです。

写経って堅苦しいイメージ

とはいえ、

写経

と聞くと、あなたはどんなイメージが
浮かび上がりますか?

・格式が高い
・荘厳である
・真剣に取り組まなくてはいけない
・間違ったら一から書き直ししなくてはいけない

そんな風に思うのではないでしょうか?
だけど、
「そんな風にできないから
写経は無理」
と思ってしまう方が
私はもったいないと思うのです。

だから私は

写経お茶会
を開催することに
いたしました。

写経お茶会って何?

改めまして、こんにちは。
運氣上昇伝道師
羽衣姫 香耶(はごろもひめ かおり)こと
姫です。

普段は姓名鑑定師をしていて
皆さんの人生がより楽しく♪
より幸せになるようなことを
お伝えしております(*^^*)

そんな私がなぜ
「写経お茶会」
開こうと思ったのか?

そもそも、
写経+お茶会
ってなんだろう?
と思いませんでしたか?

そんなお茶会、聞いたこともないですしね。

でも、私は鑑定師として
運氣を上げるのに
写経はとても良い方法であることに
気づいてしまったのです。

運氣を上げるのに必要なこと

私は鑑定の時に、必ず
「神社参拝して下さい」
と言います。

運氣を上げるのに
「神社参拝」は
切っても切れないからです。

そして、それとほぼ同時に
「ご先祖様の供養も
して下さい」
と言います。

ご先祖供養も
運氣を上げたい場合は
必須になってきます。

でも、今までご先祖供養をしていなかった人は
いきなり始めても
なかなか思いは届きにくいんですね。

なので、その思いを
どう届けるか……?
ということが重要になってきます。

ご先祖様に思いを届けるには……

ご先祖様に思いを届けるのに
忘れてはいけないのが

ご先祖様って
もとは、人間ということです。

「当たり前でしょ!」と
言われそうですが

この ご先祖様も元は人間 って
最近、気がつきまして(笑)

で、ご先祖様も人だとするならば。

分かりやすく伝える。
って大事なんですよ。

「写経」をすると
ご先祖供養になる、と言っても
ただ書けば良い、
というわけでは ないんです。

大事なのは
「どのご先祖様のご冥福をお祈りするのか」
というのを
明確にすることなんです。

誰に対しての”思い”なのかを明確にする

「どのご先祖様のご冥福をお祈りするのか」
というのを、明確にする。
とはどういうことか?
といいますと。

例えば、

あなたのもとに
一枚のお手紙が届いたとします。

そこに、宛名も何もなく
「幸せになってね」
と書いてあったら
「はて?これは何だろう?」
って思いませんか?

でも、そこに
「〇〇様(あなたの名前)
幸せになってね。
かおりより」
って書いてあったら

「あ、かおりって人が
私の幸せを願ってくれている♡」
って分かるじゃないですか?

写経ってこの
「幸せになってね」
というメッセージを
ご先祖様に送るツールなんです。

ですが、先ほども言った通り
ただ写経するだけでは
誰に向けての”思い”なのか
分からないので
ご先祖様に届きにくいんです。

写経をする時の作法がある

ご先祖様に届きやすくするために
写経にはきちんとした作法があります。

「写経お茶会」では
その作法をお伝えいたします。

難しい物ではありません。

①写経を書く前に
誰に当てた写経なのかを
読み上げてもらいます。

これは定型文があるので
それを読み上げてもらうだけで
大丈夫です。

②読み上げたら
写経を始めます。

写経と言っても
お手本を見ながら書くのではなく
お手本を下に敷いて書くので
”なぞる”に近いです。
なので、間違えにくいです。

もし、間違えてしまっても
上からもう一度書き直すか
それが無理な場合は
間違えた部分だけ
白い紙を貼って
書き直せばOKです。

最初から書き直し!
なんてことはありません。

そして、
③書き上がったら
その写経を持って
神社さんへ向かいます。

この写経したものを持って
神社参拝、というのも
必要なのです。
ここは外せない過程なのですが
これを知らない方が
とても多いんです。

神社へはご先祖様の幸せの御祈願に行くので

持っていった写経は
ちゃんと持ち帰って下さいね。
神社さんに置いてきたり
してはいけないので
それは間違えないで下さい。

④持ち帰った写経は
そのままにしておくのではなく
燃やすか、水に流すか
土に還すか。
しなくてはいけません。

写経をお守り替わりに
持ち歩くのも良いですが
その場合は、定期的に
書き直す必要があるので
古い写経は
やはり燃やすか、水に流すか
土に還さなくてはいけません。

なので
一言で「写経」と言っても
色々な過程を経なくては
いけないんですね。

それらの説明を
講義のように堅苦しく
するのが嫌なので
(だって、それじゃあ、
ちっとも楽しくないじゃないですか?)
もうちょっと
フレンドリーにしたいなぁ と
思ったので

”お茶会”という形をとりました(*^^*)

写経お茶会の最大の目玉!

写経お茶会の最大の目玉!
それは……

正座をしないこと!
です(笑)

主催者の私が正座が大の苦手でして(^^;
正座なんてしたら、3分どころか30秒も
もちません。

書き始める前から
足の痛さが気になって
写経どころではなくなってしまいます。

ですから、写経お茶会は
椅子に座って書きます。
正座はしません。

そして、「お茶会」ですので
書いている途中で
おしゃべりしてもいいし、
お茶を飲んでもいいし、
お茶菓子を食べても良いです。

黙って、真剣に、黙々と……
とは、ほど遠い空気感かもしれませんね。

写経するにあたって、必ず必要なこと

写経するのに、おしゃべりしていいの?
集中しなくていいの?

と思うかもしれませんが

「集中しなくては」
という思いが、逆に
集中できなくなる場合もあります。

「写経」というと
おごそかな感じで
真面目に
厳格に
規律正しく…

ってイメージがありますが

「写経」をするために
「私がつらい思いをする」
というのは、
違うと思うし、
それで写経を嫌いになってしまうのが
私は、とても嫌なのです。

なので、写経の大前提は
なんと言っても
「私がしていて楽しい」

これに限る!

そして、
私が楽しいと
ご先祖様も幸せになる。

そこを目指したいので

楽しく、
でもしっかりと
私もご先祖様も幸せになる♡

そんなお茶会となっております(*^^*)♪

写経お茶会のスケジュール

13:30 作法の説明
13:50 写経
15:30 神社へ参拝
16:00 お茶会
18:00 解散

お持ちいただくもの
・筆ペン(通常の習字道具でも可)
※お茶会で筆ペンを購入もできます。
・210円(神社参拝時のお賽銭)

写経お茶会に参加するとこんな効果があります

・ご先祖様が喜びます
・精神統一ができます
・運氣が上がる方法が分かります
・良いご縁が結べるようになります
などなど

こんな方はご遠慮下さい

・ご先祖様に頼みごとをしたい方
・命に係わることをお願いした方
・ご先祖様の幸せより自分の幸せを一番に考えたい方

写経お茶会 開催日時

写経お茶会 参加費
お一人 3,000円

毎月開催しておりますので
こちらより
開催日時をご確認の上、
お申込み下さい。

お客様のご感想

ふにふに様
ふにふに様
写経はご先祖さまへのお手紙ということに
目から鱗でした∑(º ロ º๑)
写経も形式を知って書くと難しくなく、むしろ楽しい!
相手を想い、字を書くのは誰であっても
変わらないなと。むしろご先祖さまも、とても身近な存在だなと思いました。
久しぶりに緊張しながら書いた字も、味わい深く、完成できた自分すごい!って誇らしくなりました◟(*ˊᗜˋ*)◞ ワーイ✩⡱
お話しも盛り上がり、たっくさん笑って
とっても楽しかったよ〜😆また笑顔いっぱいになりました🌸
よき体験をどうもありがとうございました
ご先祖さま、早めにお手紙をお届けするね♪
T 様
T 様
写経お茶会って
いつもこんなに楽しいんですか!?

写経お茶会が楽しかったので
次回、一緒に行こう、って
友達も誘ったんですが
日にちが合わなくて……

でも、あのお茶会の楽しいお話し
コミで体験して欲しいので
いつか友達と一緒に行きます!

A 様
A 様
お写経、仏壇にお送りして来た〜!

昨日なんとなくもう一枚書きたくなって
追加で書いて2枚お渡ししてきた。

お茶会後のご報告でした
良い機会をありがとう〜!

T 様
T 様
家で緑で書いてみました。
普通の筆ペンより書きにくいかも……(^^;
ところどころにじんじゃいました💦

お茶会で口も手も動かしながら(笑)
書くのも楽しかったし、
お家で黙々と書くのも
集中できて良かったです。

書き上げた写経(一例です)

Q&A

Q. 習字道具を持っていません
A. 市販の筆ペンで大丈夫です。
それもお持ちではない場合は、サロンにて380円にてお買い上げ頂けます。
半紙はサロンでお配り致しますので、持ってくる必要はありませんが、市販の安価のものですので、もっと良い半紙で書きたい、という場合はお持ち頂いても結構です。

Q. 長時間正座ができません
A. 正座する必要はありません。
  サロンで椅子に座って書きますので、大丈夫です。

Q. 難しそうなのですが……
A. 手本を見ながら書き写す、というよりは、見本を半紙の下に置いて、透けた文字をなぞっていきます。
ですから、分からない漢字でもそのまま書いていけます。

Q. 間違えた場合は、最初から書き直しですか?
A. いいえ。

上から修正できるものであれば、二度書きして修正しても良いですし、それが無理な場合は、そこに白い紙を貼って、上から書きます。
間違いは誰でもありますので、そこまで厳しく考えなくて大丈夫です。

Q. 書いている間はおしゃべり厳禁ですか?
A. いいえ。
自由におしゃべりして頂いて構いません。
但し、おしゃべりに夢中になりすぎると時間内に書き上げるのが難しくなるので、手が止まらない程度のおしゃべりにしましょう。

Q. 時間内に書き上げられなかった場合はどうすれば良いですか?
A. 時間内に書き上げれなくても大丈夫です。
通常、慣れない方でも1時間半~2時間あれば書き上がりますので、時間内には書き上がると思います。
但し、どうしても書き上がらない場合は、途中までで止めて、後日、その続きから書いても問題はありません。

Q. 神社参拝は必要ですか?
A. はい。
写経の作法として神社参拝も含まれますので、写経し終わりましたら、皆さんで神社へ参拝いたします。

Q. 遠方なので、直接参加できないのですが
A. Zoomなどのリモート参加も大丈夫です。
但し、神社参拝は一緒に行けませんので、その場合は、神社参拝の時間に、ご自身のお近くの神社へお一人で参拝して頂くことになります。
見本や半紙などは事前に発送いたします。(発送にお日にちがかかりますので、リモート参加の場合は、10日前のお申し込みが必須となります)

最後に

最後までお読み頂き
ありがとうございます。

写経というのは、まず
「ご先祖様のご多幸をお祈りする」
という気持ちが
一番大事だと私は考えます。

その気持ちがあれば
筆ペンで書いてはいけない とか
正座をして書かなくてはいけない とか
無言で とか 一心不乱に とか
そういうものは一旦置いておいても
良いのではないかと
考えました。

ご先祖様と一緒に幸せになる

そんなコンセプトで
ひと月に一度は
ご先祖のご多幸をお祈りする時間を作る
それを最優先に考えました。

但し、ご先祖様のご多幸をお祈りするものの
そこに「犠牲になるもの」があるのは
違うと思うのです。

ご先祖様を思いつつも
私も
幸せになれる場所と時間
そんな空間を作れるようにと
「写経お茶会」の開催を
決めました。
ですから、難しいことを考えずに
まずはご参加頂ければ
嬉しく思います(*^^*)

羽衣姫 香耶

写経お茶会とは

難しくて、敷居の高かった”写経”を”お茶会”という形で取り組みやすいものにしました。
「ご先祖供養ってどうやるの?」と疑問に思った方も
簡単に、楽しくご先祖供養ができて
なおかつ、
運氣まで上がっちゃう♡
そんなお茶会となっております(*^^*)

写経を書くと願い事は叶う?写経の効果は?なんのために書くのかを忘れないことが大切写経を書くと願い事は叶うのか? 「写経を書くと、願い事は叶いますか?」 と聞かれることがあります。 私がこんなお茶会を開催して...

運氣を上げるお茶会
こちらも開催しております。

「〇〇しますように」は運気が下がる?運気を上げる言葉を伝える「言の葉お茶会」開催「〇〇しますように」って言っていませんか? 願い事をお願いする時に 「〇〇になりますように」 なんて、言っていませんか? そ...

 

ABOUT ME
羽衣姫 香耶
アイドルグループ”嵐”が大好きで、≪神楽(かぐら)波動姓名鑑定士≫でもあり、≪心理カウンセラー≫でもある羽衣姫香耶(はごろもひめ かおり)です。ラッキーカラーを始め、ラッキーナンバーや自分の運氣の上がる色々なアイテムなどを知ってもらい、あなたを開運へと導くお手伝いをしたいと日々願っております。
読者登録で”お得情報”をもらおう!

羽衣姫 香耶の
「人生がどんどん楽しくなる♪
羽衣姫(はごろもひめ)のつぶやき」

のメルマガに登録するとこんな特典が♡

・月のメッセージがもらえる
・セミナー開催のお知らせが、いち早く届く

・セミナー受ける際に割引される場合も
 その他、ブログでは書かない裏話なども書いております。

読者登録して、お得情をGET!